≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.75開催しました!

次回の予約方法や詳細は、下部に記載してありますので、そちらをご確認ください。

スタージョンムーンが光り輝く8月2日水曜日。

スタージョンとはチョウザメのことを意味するらしいです。ネイティブアメリカンたちは満月の暦に合わせ、この時期になるとチョウザメ漁をしていたそうですよ。

昼間はうだるような中でまぶしい太陽が輝いていましたが、今宵は満月が美しく輝いています。沖縄地方では台風が猛威を振るっています。

始まった時間は、まるで家族が食卓を囲むような人数。アットホームな雰囲気。

が、その後も続々と暮らし委員会のメンバーや、【寄り合い】常連さん達が集まり、最終的には14名となりました。途中の出入りは自由です。

先月に引き続き、古民家スペース&カフェバー 空と月マサヤさんとミホさんが、みんなのお腹を満たします。

今夜は「スパイスとのハイブリッド☆麻婆茄子カレー/花椒油添え」が登場!さらには、自家製ジンジャーエールやクラフトコーラ、アイスコーヒーが喉に潤いを与えてくれます。

ゴッチャンは初参加。

元気いっぱいで明るいゴッチャンは最近、三重県から各務原に移住してきたそうです。思春期のお子さんと向き合い、それを前向きに捉えている姿勢がカッコいい。

マリコさんにも似たような境遇のお子さんがいるようで、お2人の会話がいつのまにか弾んでいました。初参加でもすぐにお話が弾むのが、この【寄り合い】の良いところ。

ゴッチャンのためにメンバーが自己紹介をします。

まずは司会を務める戸高 翼さん。

ここ KAKAMIGAHARA STAND について、【寄り合い】の成り立ちから暮らし委員会の詳細など、ガラス窓に書きこみながら翼先生の授業が始まりました。

夏だ~あついね~と言うのは、本日の動画配信を担当するヤナさんとハヤマさん。いつもありがとうございます。

はしもと農園社長のリョウさん、まるでお見合いのような自己紹介を聞かせてくださいました。なんと生年月日まで(笑)

今夜のトークテーマ

「あなたのマイルールをおしえて。」

カメラマンの高田沙織さんは、ワークショップで子どもたちに”私の6ルール”を伝えるため、なにかヒントがほしいとのこと。 

マイルールとは? 例えば、沙織さんのマイルール1つめは「えらべる生活。」生活の中で意図的に選んだものを使いたい。今日は使わなくても、明日はちがう気分かもしれない。だから歯磨き粉も数種類を用意しておく。

お気に入りをひとつと決めない素敵なマイルール。

かかみがはら暮らし委員会代表理事の長縄さん「朝起きたらニ〇テ〇ドースイッチのスイッチを入れる。」冗談みたい。寝起きから意識をトップギアにもっていきたい!なるほどです。

絵描きアーティストのクスさん「ひとつの物事に対し、複数の選択肢を選べるようにする。」沙織さんのルールにも通じますね。

リョウさん「自分で決める。明日死んでも後悔しないように苦しいと思うまで食べる!」人のせいにしない。たとえ誰かに言われたことだとしても、最終的には自分で決めたこと。それなら納得できますもんね。

子どもはすべては自分で決められないよね。知識の量によって選択肢が変わるかもしれない。間違ってたら正してあげたほうが良い。

アッチとコッチどちらがいい?と聞けば、どんなに口ベタな子も小さな子も選べることができるよね。

サラっと言葉に出したマイルールから、どんどん深掘りしていくメンバーたち。

翼さん「3回欲しいと思ったら買う。」

期間は?観光地なら?衝動買いしたものが良かったりするよね。踏みとどまることで遠のくこともあるし。

恋愛と一緒だね。奥深い・・・。

尊敬している人から勧められた本は絶対買う。本屋さんは自分との悩み相談室。

マンガや映画を観てイヤなことを帳消しにする。

長縄さん「ルールとゴールを間違えない。」目的と手段を間違えないって大事。

マダムは「朝早く起きる。」毎朝4時に配信される、お寺の和尚様からの「今日の言葉」を目にしてウンウンとうなずく。早起きは三文の徳ですもんね。

ミホさん「マサヤルールは”人にやさしく、自分にやさしく”だよ。」自分に厳しい人が立てるルールだ。だからマサヤさんの料理は美味しいんだなぁ。

田中せいじさん「想像力を持っておく。」自分がイライラしないために、相手の態度や言動に対し理由をみつけ納得する。それ、とても大事かも。

期待しない。コントロールできないコトは悩まない。期待しているけど依存しすぎない。

でも【寄り合い】は可能性の塊。

ミカさん「ムカムカ、イライラ、もやもやする時間なんてもったいない!と思うようにする。」

リョウさんすかさず、「オレも!大事な時間をそんなことに使いたくない!!」死が近づいてくる時間の感覚。これ、すごくよくわかります。

沙織さんもいろいろなヒントを得て、今までのマイルールを思い出したみたい。

チャンスを逃さない。」「諦めるのではなくやめる。」もうすでに”6ルール”は整ったようですね。

この後も、中高生の居場所、これからの教育、大人のひきこもりや親子関係、貧困問題、孤独感・・・話はいつまでも続きます。

ちょっと重たい話でも、なんとなく皆で話しながら、なんとなく緩やかに繋がっていく。ディベートとは全く違う。そんな【寄り合い】にぜひあなたも寄り道してみませんか。

ハヤマさんより告知

11月5日(日) 鵜沼の木曽川河川敷でイベントやります! 詳細はまた後日。

KAKAMIGAHARA RIVERSIDE LIFEのInstagramをチェックしてくださいね。

長縄さんより告知

”町を楽しむ暮らしと不動産”をテーマにした「おせっかい不動産」が形になってきました!

詳細はまた後日お知らせいたします。

KAKAMIGAHARA STAND、今年の夏は限定的に夜営業しています

8/5(土) 、8/12(土)はSTAND夏祭り 、8/19(土) 、8/26(土)

営業時間  13:00〜21:00
夜営業時間 17:00〜21:00(L.O.20:30) 夜限定メニューやアルコールもご用意!イベントも開催です。

次回の【寄り合い】予約方法・詳細 

※毎月第1水曜日と どこかの土曜日の ”2回開催”に変わりました

■日時■

8月どこかの土曜日 ・ 9月6日 水曜日
詳細はかかみがはら暮らし委員会のInstagramでご確認ください
19:30~21:00(19:00受付start)
※開始10分前には受付をお済ませください
※途中参加・退室可能

■場所■
学びの森
KAKAMIGAHARA STAND
〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町 10丁目4

■参加費■
¥500
※かかみがはら暮らし委員会のメンバーは無料

■参加方法■
かかみがはら暮らし委員会の公式LINE https://lin.ee/4Vahlos へ、
・参加イベント名(寄り合い)
・代表者氏名
・参加人数
をお送りください。
※スマホの方は @kakamigaharakurashi プロフィールのリンク先から公式LINEにアクセスできます!
受付担当:戸高翼(@tsubasa_syouten )

photo by Yuuki Otobe & Saori Takada

The following two tabs change content below.
ふじい みな
今のおうちが気に入り各務原へ移住。暮らしを楽しむ会社員。 名古屋までの通勤は名鉄電車。毎朝聴くのはAMラジオ。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【レポート】宿から岡崎のまちを知っていく旅

  2. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.83開催しました!

  3. 【レポート】ねこのためのねこ好きによるマルシェ。『東光寺ねこ日和2024』

  1. 《寄り合い》11/28(日)開催!【寄り合い特別編〜古民家で焚き火とやきいも〜】

  2. 6/2(Wed)開催!in KAKAMIGAHARA STAND Vol.50 [前回レポートも合わせて]

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP