「ほしぞら日和」開催します!

2016052220
岐阜県各務原市に「各務野自然遺産の森」という場所があります。
まずはあまりポピュラーではない「各務野自然遺産の森」をご紹介。
 
 
各務野自然遺産の森は、市民の、そして日本国民の心の源郷です。
日本の美しい大自然と、里山の再復興という哲学がどっしりと根付いています。
この森には、貴重植物や鳥、虫、そして小動物が数多く生息しており、今ある自然環境を保全し、自然素材を多用してこの公園を整備しました。
大自然のいのちや森全体の風景が、私たちの心にしみ入ります。美しく健全で、生命力あふれた森林自然公園です。
(各務原市役所のHPから参照)
 
 
なるほど…!
 
2016052206
各務野自然遺産の森の中にある芝生広場には山から小川が流れています。
 
2016052202
ちなみに小川には入っちゃだめらしいです。夏にはホタルに会えます。きっと。
 
2016052204
その小川は「ひすい池」という池へと流れていきます。
 
山には「アルプスハイキングコース」もあります。
2016052210
各務原アルプスっていう名前らしいです。
400m以下の山なので、初心者でも登りやすそう!
 
2016052208
知らなかったんですが、ここのマウンテンバイクコースもあり、結構、有名らしいです。
 
2016052217
各務野自然遺産の森の中心には、建物があります。
 
2016052219
この建物は各務原市内に江戸時代から現存していた建物を移築してきたらしく、もともとは庄屋だったらしいです。
立派な建物です。
 
2016052205
この建物を中心に、「各務野自然体験塾」という木曽川流域の植物・野鳥・郷土史などを
テーマにした「自然体験塾講座」を開講しています。
 
この表札は、前市長の森さんが書かれたもの。…上手っ!!
 
 
2016052203
なぜ、各務野自然遺産の森の説明をしていたかというと、
実はこちらで、9月3日に「ほしぞら日和」というイベントを開催することになりました。
そして、この日はそのための打合せと視察。
 
2016052221
立派な建物も視察。実家に帰ってきたぐらい落ち着きます。
 
 
2016052215
イベントの流れや、キャンプのテントに設営場所などチェックしながら、打合せを進めます。
 
2016052201
「ほしぞら日和」という名前通り、メインは星を観察すること。
9月3日の当日の星座は奥の山の上に観えるらしく、こぶしで角度を図ります。
だいたい「1こぶし=10度」らしいです。
 
 
それから、夜を待ちます。
 
2016052213
この日は少し、曇り。
 
2016052214
星を待っている人達。歌の歌詞に出てきそうです。
当日はもっと晴れるといいな。
ぜひ、イベントにお越しください!
こちらは50名限定の予約制です。
ぜひお早めに!
 
2016052212
ちなみに夜になると、周りは山なので、真っ暗です。
 
 
 
 
ほしぞら日和のスケジュール(予定)
16:00 ワークショップ①天体望遠鏡づくりの受付
(岐阜聖徳学園大学の川上教授による天体望遠鏡制作※別途2000円)
17:00 受付(受付後・テント設営)
18:00 ワークショップ②LEDの手づくりランタンor③アロマの虫よけスプレーづくり
19:00 夕食(各務原のフレンチの名店 MISSISSIPPIのお弁当!)
20:00 星空観察会(名古屋市科学館のプラネタリウム解説員により説明!)
22:00 夜の音楽会(星空を眺めながら、ヒーリングミュージック)
06:00 朝食・テント片付け
 
詳しくは自然体験塾」講座のページ(http://www.wildlife.ne.jp/shizen/)をごらんください。
 
ほしぞら日和
日 付:2016年9月3日(土)・4日(日)
場 所:岐阜県各務原市各務字車洞6797-1
時 間:17時受付〜翌朝
持ち物:テント、マット、寝袋、飲み物、夜間用ライト、その他各自テント泊に必要なもの (※火気厳禁)
参加費:5,000円/1名(※事前振込制。詳細は申込時にご連絡)
定 員:50名
予 約:shizen@wildlife.ne.jp(※8月1日より予約開始!)
雨天時:テント設営(宿泊)せず、夜の音楽会(22時)までの実施となります。お帰りの際に朝食はお渡しします。
備考欄:テント泊ができれば、各務原市の市内の方、市外の方、ご参加いただけます。未就学児のご参加はご遠慮をお願いします。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.91開催しました!

  2. 【レポート/後編】青木純さんがカクカクブックスへ!「PUBLIC LIFE」出版記念トークイベント~交流会編~

  3. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.90開催しました!

  1. 6/2(Wed)開催!in KAKAMIGAHARA STAND Vol.50 [前回レポートも合わせて]

  2. 《寄り合い》11/28(日)開催!【寄り合い特別編〜古民家で焚き火とやきいも〜】

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP