撮りつ撮られつ プロフィール写真撮影会2回目の開催!

2022年4月10日に第2回目のプロフィール写真撮影会が行われました!

前回の撮影会は昨年の5月に行われ、それをきっかけにたくさんの方がメンバー図鑑に自分のプロフィールを掲載する良い機会になりました。それから1年が経過。新たに「かかみがはら暮らし委員会」に入会された方も増えてきたので、2回目のプロフィール写真の撮影会が行われた次第です。

撮影を開始する前に、今回の企画担当者である小澤ことはさんから今日の流れの説明がありました。それから撮影当日に初めて顔を合わせるメンバーもいたため、緊張をほぐすために簡単な自己紹介から始まりました。簡単な挨拶も終わり撮影会がスタート!

そのまま全員で学びの森の公園を散策しながら撮影をしていきます。

自己紹介の様子 写真:吉田卓斗

まず最初に撮影を開始した場所は、学びの森の敷地内にあった「ヤマブキ」の花の前です。公園の桜は散り始め葉桜になっていましたが、こちらの花は色鮮やかに咲いています。一人ひとり「ヤマブキ」の花の前に立ち、撮影していきます。

花を間近で見てみたり 写真:吉田卓斗


目線をそらしてみたり… 写真:吉田卓斗



花を持ってみたり 写真:吉田卓斗



その後は、竹やぶの中で撮影することになりました。「ヤマブキ」の花の場所から移動して竹やぶに歩き進んでいるとなんと!春の名物のたけのこが!!美味しそうなたけのこがあるではありませんか!!!

竹やぶの中に立派なたけのこが何個も!!! 写真:小澤ことは

そんなたけのこを後にして竹やぶの中で撮影が始まります。たけのこを発見したお陰で、皆さんの緊張がほぐれた気がします。

竹やぶの中で談笑する参加者 写真:小林里帆

その後はKAKAMIGAHARA STANDのお店の前や、KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE の前の並木道で撮影をしたりと、撮影場所はどんどん変わっていきました。

はっちゃける3人 写真:小林里帆
撮影拠点に戻ってくる参加者とカメラマン 写真:小林里帆

余談になりますが、皆さんいざ写真を撮られるとなると緊張して『どんなポーズを取っていいかわからない…』という経験はありませんか??

そんなときは足を交差してみましょう。上半身のみの撮影だとしても、足を交差させると自然と上半身に動きができてそれだけで撮影に慣れている感じになります!よかったらこのテクニックを使ってみてください。

ポージング慣れしている渡辺さん 写真:吉田卓斗

撮影会は前回と同様に
『プロフィールを載せてみたいけど自分では文章を書くのが恥ずかしい…』という人のために河合ほのかさんがインタビューアーになって、参加者さんのお話を聞き、文章に起こすということも行われていました。

インタビューアーの河合ほのかさん 写真:吉田卓斗

人に聞いてもらって文章にしてもらうと『自分では大したことない』と思っていたことでも、思いがけない発見があったり、その人の個性が発見されたりすることもあります。

インタビューされる藤井さん 写真:稲垣美穂

お話して、楽しみながら撮影されて、楽しみながら時が進んでいく撮影会。 天気にも恵まれて、とってもいい会となりました。

今回撮影を担当していたのは小澤ことは吉田卓斗小林里帆、稲垣美穂の4人です。

撮影する人たち 写真:小澤ことは

撮影する小澤ことは 写真:稲垣美穂

カメラマン小林里帆 写真:吉田卓斗

メンバー図鑑は随時更新されていく予定なので、カメラマンの個性が出ている写真と共にお楽しみください!

The following two tabs change content below.
Yoshi
大学時代は岐阜県学寮に 在寮しながら東京で過ごし 家業を継ぐため 岐阜に戻ってくる。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.90開催しました!

  2. 【レポート】かかみがはら暮らし委員会の周年祭マルシェ&社員総会2024が開催されました!

  3. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.89開催しました!

  1. 《寄り合い》11/28(日)開催!【寄り合い特別編〜古民家で焚き火とやきいも〜】

  2. 6/2(Wed)開催!in KAKAMIGAHARA STAND Vol.50 [前回レポートも合わせて]

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP