3/10(土)開催!“子どものための”カメラワークショップ 【かわいい子には『カメラ』をさせよ】 vol.4

“子どものための”カメラワークショップ

【かわいい子には『カメラ』をさせよ】 vol.4

※満席となりました。

0001 (31)
 
大人気企画“子どものための”カメラワークショップ 第4回を開催します!
 
「参加できるのは子どもだけ」
 
そんな、ちょっと変わった子どものためのカメラのワークショップ。
プロのフォトグラファーから簡単なカメラのコツとを教わって、子どもたちが自由な感性でシャッターを切ります。
少しのあいだ親もとを離れ、自分だけの感性を養うワークショップにお子さまを送り出してみませんか?
 
ご予約お待ちしております*
 
———————–
過去のワークショップの様子はこちら↓
第1回レポート
・先生の想い:カメラを通じて伝えたいこと
・参加者さんの感想:子ども向けカメラワークショップ、親が気付くこと。
0001 (62)
———————————————————-
 
————————–
現在、KAKAMIGAHARA STAND 店内にて
【かわいい子には『カメラ』をさせよ】 vol.3 のアフター展示を開催中!
期間:2018/1/19-1/31
2018.1.18搬入_180122_0009
——————————————————–
 
■日時■
3/10(土)
①午前の部※満席となりました。
10:00〜12:30(9:30受付)
②午後の部※満席となりました。
14:00〜16:30(13:30受付)
※定員10名ずつ(お子さまのみのご参加となります。)
※開始10分前までに受付お願いいたします。
※当日のキャンセルはご遠慮ください。
 
■アフター展示期間■
3/23(金)~4/4(水)
KAKAMIGAHARA STAND 店内にて
 
■参加費■
¥1,500(おやつ、先生が撮ったお子さまの写真データプレゼント付。)
(後日ワークショップで撮った写真の展示イベントを開催します。)
※要予約
※当日受付時にお支払いください。(クレジットカード不可)
 
■場所■
伊木山ガーデン(〒509-0142岐阜県各務原市鵜沼丸子町3丁目15番)
※写真の「伊木山ガーデン」の文字付近が受付場所となります。
20180119_180122_0075
 
■対象年齢■
4才~12才
※当日はお子さまのみのご参加となります。
※対象年齢外の参加希望は応相談。
 
■持ち物■
・カメラ(デジカメ、一眼レフ、スマホなど、撮ってその場で見られるものであればOKです!)
・データを移行できるもの(メモリーカード、SDカード、CFカード、USBケーブルなど)
・飲みもの
※カメラには必ずストラップをつけて、首から下げた状態でお越しください。
※数点は貸出しも可能ですので事前にご相談ください。
※ご不明な点がありましたらお申し込みの宛先までご連絡ください。
 
■講師■
高田 沙織
フォトグラファーとして、スタジオから依頼をうけて撮影を行いながら、自身でのギャラリー出展も行う。
とにかくとにかく、写真が好き。ただそれだけ。
辻 拓也
岐阜市在住。
趣味としてカメラをはじめ、旅先や日常の瞬間を写真で切りとっている。
 
■申し込み方法■
event@mktbiyori.comまで
 
①イベント名(午前or午後)
②保護者様のご氏名
③お子さまのお名前、年齢
④携帯電話番号
⑤お持ちのカメラのデータ保存形式(SDカード、CFカードなど)
 
以上をご記入の上送信してください。
受信しましたら、確認の為に返信メールを送ります。
2〜3日の間に返信メールがない場合は迷惑メールなどではじかれている場合がありますので、下記の店舗へお電話にてお問い合わせください。
店頭、お電話でのお申込みも受け付けております。
KAKAMIGAHARA STAND
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
(「学びの森」公園内)
TEL:058-389-8979
営業時間:10:00~22:00
定休日:木曜日
担当:戸髙
 
********
 
こんにちは!かかみがはら暮らし委員会のつっつです。
昨年の春に始まった、【かわいい子には『カメラ』をさせよ】 もいよいよ第4回目をむかえます!こうして続けて来られたのは、参加したいと言ってくれる子どもたちと、企画の趣旨を理解して下さるお母さんたちのおかげ。いつも本当にありがとうございます。
 
0001 (96)
 
 
“子どものための”カメラワークショップという
ちょっと珍しいイベントの発案者は、フォトグラファーの高田沙織さん(以下:さおり先生)。
自分がカメラから学んだ「大切なこと」を、子どもたちにも伝えたい!!という、さおり先生の思いから始まりました。
 
IMG_4633
 
“子どものため”なので、カメラの難しい技術は教えませんし、一眼レフなどの本格的なカメラも必要ありません。(スマホでもOK!)
参加した子どもたちに教えることは、
 
・カメラのちょっとしたコツ。
・写真を撮る楽しさ。
・生きていく上でも大切なこと。
 
色んな角度からモノをみる力や、おもしろいことを探す力を感覚的に身につけるための体験として、子ども自身が持つ感性のままに、楽しく、自由に写真を撮っていただくワークショップです*
 
具体的にどんなことをするのか。前回の様子を振り返りながら、簡単にワークショップの流れをご説明します!
 
 
—-ワークショップの流れ—-
 
①名札作り
0001 (22)
 
ワークショップの日は、公園の中にポツンと「青空カメラ教室」があらわれます。
まずはそこで名札作りから!
この時点で、お母さんとは別行動。少しの間親もとを離れます
 
さおり先生のこだわりで、この日1日はほとんどのことが「自由」。名札作りから「ダメ」なことはありません。
 
 
②青空カメラ教室
0001 (112)
 
名札をつくって自己紹介がおわったら、さおり先生と、たく先生による「青空カメラ教室」がスタート!
カメラを初めて触る子もいるので、まずはカメラの電源の入れ方から。
 
続いて、さおり先生が用意した写真をくらべて撮り方レクチャー。
同じものだけど、撮り方を変えた写真を見て、その中で自分はどれが好きか、どんな所が好きかを選びます。
 
0001 (26)
 
最後に、自分で実際に撮ってみます!同じものを色んな角度で。
(vol.3では「スツール」を使用。大人もビックリの角度から撮影する子どもたち。すごい!)
 
自分の好みと、その撮り方を教わったら、授業はおしまい。
 
 
③撮影タイム!
0001 (29)
 
教わったことを踏まえて、いざ公園の中へ!
おもしろいな、撮りたいな。と思ったものを見つけて、ひたすら撮る!
姿勢を変えたり、セルフタイマーを使ったり。どの大きさで、どの向きで撮ったらいいかな?
 
0001 (236)
0001 (73)
 
落ち葉を投げてみたり、友達同士で撮り合ってみたり。
ケガの無いように、エリアを決めて公園の中をまわりながら、子どもたちが撮りたいものを、撮りたいように。自分で考えながらシャッターを切ります。
 
 
④今日の「好き」をセレクト!
17.12.16 vol.3_180122_0028
0001 (47)
 
たくさん撮った写真の中から、今の自分の「一番好き」を選んで、後日カフェに展示する自分の作品をつくる時間。
“選ぶ”これが実はすごく大切なこと。「自分の”好き”って何だろう?」そう問いかける癖が、子どもたちについてくれることを願っています。
 
お気に入りを選んだら、自分の好きな色の紙にペタペタ。周りに好きな絵も書いて、自分だけの作品が完成!
 
 
⑤おやつタイム
0001 (50)
 
お待ちかねのおやつタイム!
KAKAMIGAHARA STAND のもっちり豆乳蒸しぱんを、みんなでもぐもぐ。
たくさん走りまわったあとの蒸しぱんは最高やね◎
 
 
⑥先生からみんなへ、思い出をプレゼント。
0001 (131)
 
最後に先生からプレゼント!
自分で選んだ「一番好きな写真」と、みんなで撮った集合写真。
最初は知らない子ばかりで緊張したけど、一緒にカメラで遊んだら、みんな仲良し。また遊ぼうね!
 
———————————————–
 
 
回を重ねるごとに進化してきたこのワークショップ。反省を生かすのはもちろんですが、「毎回少し違うこと」を意識して企画しています。
と、言うわけで次回はなんと、、
 
学びの森を飛び出します!!
 
学びの森に飽きたわけではありません。(断じて)
「次はここでやってみたい!」という、さおり先生のセンサーが反応したのです。
 
その会場は、各務原の鵜沼地区にある「伊木山ガーデン」「伊木の森」
20180119_180122_0077
20180119_180122_0092
 
もともとお花屋さんが始めた施設で、現在は地元の食材の販売や、BBQ会場の運営もされている伊木山ガーデン。(なぜかヤギさんもいます。)今回は特別に許可を頂いて、イベントを開催できることに!
数えきれないほどたくさんのお花や、観葉植物。伊木の森は本当の”森”なので自然がいっぱい!学びの森では撮れない写真がたくさんありそうで、わくわくしています!
 
20180119_180122_0052
 
「自分が好きなものを撮る。」
写真を先生にみてもらったり。子ども同士で写真を見せ合ったり。帰ってから写真を家族で見返したり。
カフェに自分の写真が展示されるのは、一生の思い出。
親もとを離れ、お子さまの感性がグッと養われる1日。
かわいい子にこそ『カメラ』をさせてみませんか?
ご予約お待ちしています*
 
※満席となりました。
 
0001 (286)
0001 (287)
 
 
(文:かかみがはら暮らし委員会/戸髙 翼)
(写真:STANDカメラ部/さおり・たかい・いくえ・ももこ・たく・しの・あやみ・なみ・まっさん)
 
 
********************
 
 
=======================
KAKAMIGAHARA STAND
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
TEL:058-389-8979
営業時間:10:00~22:00
定休日:木曜日
Instagram
twitter
facebook
==================================
 


 

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【レポート】かかみがはら暮らし委員会の周年祭マルシェ&社員総会2024が開催されました!

  2. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.89開催しました!

  3. 【告知】社員総会2024に合わせて、周年祭マルシェ開催決定!

  1. 《寄り合い》11/28(日)開催!【寄り合い特別編〜古民家で焚き火とやきいも〜】

  2. 6/2(Wed)開催!in KAKAMIGAHARA STAND Vol.50 [前回レポートも合わせて]

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP