《部活動》8/30(木) 珈琲倶楽部の【コーヒーを楽しむイベント】vol.2
珈琲倶楽部の
【コーヒーを楽しむイベント】vol.2
こんにちは!珈琲倶楽部です。
最近カフェでもよく見る、コーヒー豆の種類。
エチオピア・ブラジルなどの生産国。
ナチュラル・ウォッシュド などの精製方法。
いろいろ書いてあるけど、なにがどう違うんだろう?
違いや、自分の好みを知りたいけど、
種類が多くて自分で勉強するは大変そう…
お店の人にはちょっと聞きにくいし…
「とりあえず、ブレンドで。」
という方が多いのでは?という声が部員の中から出たので、この機会にみんなで学べるイベントを開催します!
生産国・精製方法の違うコーヒーを飲み比べながら、それぞれの味わいの違いや、自分の好みを見つけてみよう!という内容です。
難しいことは分からなくても、自分なりに感じる基礎をつくる。それだけで、いつものコーヒー屋さんがもっと楽しくなるかも、、!
ご参加お待ちしております*
■内容■
〜3種類のコーヒー飲み比べ〜
・生産国:エチオピア/精製方法:ナチュラル
・生産国:エチオピア/精製方法:ウォッシュド
・生産国:インドネシア/精製方法:スマトラ式
■日時■
8/30(木) 20:00 〜 21:30
※定員10名程(飛び入り参加可)
※途中参加、退室可能
■場所■
豆屋珈琲
〒504-0942 岐阜県各務原市小佐野町1丁目48
■参加費■
¥500 (おかわりコーヒー+¥200)
■申し込み方法■
LINEまたはメールにて、下記の1~5をお伝えください。
1.「イベントタイトル」を記入
2.参加者のお名前
3.人数
4.お電話番号
[LINE予約]
「かかみがはら暮らし委員会」の公式アカウントにメッセージをお送りください。
登録方法はこちら→LINE@
[メール予約]
(文:珈琲倶楽部 / 部長 やっさん)
(写真:STAND カメラ部)
==============================
かかみがはら暮らし委員会
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
TEL:058-389-8979
KAKAMIGAHARA STAND
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
TEL:058-389-8979
営業時間:10:00~22:00
定休日:木曜日
===============================