関の工場参観日
×
かかみがはら暮らし委員会
工場写真展
【縁の下の手仕事】
丁寧な仕事が
暮らしにすっかり馴染んでしまった。
忘れないでいたい。
KAKAMIGAHARA STANDで、「関の工場参観日」にちなんだ写真展を開催します!
テーマは“工場”にある“手仕事”。
手仕事=こだわりの1点もの。工場=機械による大量生産。
というイメージしてしまいがちな私たち。でも実は、工場にもたくさんの「手仕事」があります。
この写真展は、注目を集める“こだわりの1点もの”ではなく、見えないところで私たちの暮らしを支えている「手仕事」にフォーカスした写真展です。
私たちが、日々の暮らしの中で何気なく消費しているモノ。
それが作られている現場と、そこにある細かな手仕事を「知る」こと。
たとえ当たり前でも、忘れたくない世界を映した写真展へ、ぜひお越しください。
◾️展示期間◾️
8/3(金)〜8/19(日)
10:00〜22:00(木曜定休)
※夏季休業期間:8/13(月)〜8/16(木)
◾️場所◾️
KAKAMIGAHARA STAND (学びの森公園内)
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
※ご覧になられる方はレジにて1ドリンクオーダーをお願い致します。
◾️参加特典◾️
写真展をご覧いただいた方には工場参観日の企画の一つ「Seki Takumi Awards Round 2018 &カードラリー」で使用できるカードを配布いたします!
豪華商品が手に入るカードラリーの詳細はこちらをご覧ください。
※カードはお一人様ごとに、1社で1枚分となります。
***********
こんにちは!
かかみがはら暮らし委員会の つっつ です
KAKAMIGAHARA STAND で開催する写真展【縁の下の手仕事】は、各務原市のお隣、関市で毎年開催している「関の工場参観日」というイベントにちなんだ写真展です!
展示する写真はもちろん、全て関市内の工場で撮影した写真。特に工場の中にある”手仕事“にフォーカスしています。
大きな「工場」で1度にたくさん作られるモノ。それは私たちの暮らしの至るところで使われています。
それなのに、実はそれらが、とても繊細で丁寧な”手仕事“によって作られていることは意外と知られていません。
「自分の暮らしは、たくさんの”手仕事“に支えられている。」
暮らしに馴染みすぎていて気がつかないけど、そのことを忘れないでいたい。そう思うと、目の前にあるはさみをいつもより丁寧に使うようになりました。(単純なやつだ。)
見る人にとって、気づきや変化がある写真展になればとおもっています。ぜひ見にきてくださいね*
写真展の後、8/22〜25には、実際にものづくりの現場を見学・体験ができる「関の工場参観日」が開催されます!
“見る”だけでなく、“体験”を通じて楽しく学べるイベントにもご参加してみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
工場見学やワークショップ以外にも、関の観光地と工場を巡るツアーや、クラウドファンディングによる「職人弟子入り企画」、豪華な商品が手に入るカードラリー、ものづくりの講演会、工場写真展など、様々なコンテンツがあります。詳しくはHPをチェックしてみてください!
実際に目で見て体験するのが一番楽しく、学びも深まりまること間違いなし◎ この夏、ご家族・お友達と一緒にぜひ足を運んでみてくださいね!(僕もいきます!)
かかみがはら暮らし委員会で事前に工場関学ツアーを開催し、工場見学の様子や、ツアープランなども提案しています!行かれる方はぜひ参考にしてみてください*
(文:かかみがはら暮らし委員会/戸髙 翼)
*********************
==============================
かかみがはら暮らし委員会
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
TEL:058-389-8979
Instagram
KAKAMIGAHARA STAND
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町10‐4
TEL:058-389-8979
営業時間:10:00~22:00
定休日:木曜日
Instagram
twitter
facebook
===============================
STAFF
最新記事 by STAFF (全て見る)
- 《イベント》3/19〜3/31 浅野孝之、水野鈴乃 2人展「くもとさら」 - 2021年3月8日
- 2/23~3/3開催!【しだへの扉:POP UP STORE】 - 2021年2月16日
- 【レポート】オンライン移住相談会 ぎふな夜「未完の地、山県へおんせぇよぉ」開催しました! - 2021年1月27日