8月22日(水)〜25日(土)の4日間開催される、
【関の工場参観日】
ここでは、こんな工場に行って、ランチはぜひここで・・・という、工場見学と関の美味しいものを楽しめるモデルコースをプレツアーの写真とともに紹介しますね。
前回までの紹介記事はこちら。
モデルコースA(前半) 濃飛西濃運輸〜関SA〜キッチングラート
モデルコースA(後半)関牛乳〜フェザーミュージアム
——————
■モデルコースB■
「ものづくり」をじっくり知ることができる、本気度高めな工場見学&体験。
「①(株)杉山製作所」 – 「②義春刃物(株)」 –
「③カフェ・ド・ギャラリーアダチ」 – 「④協同印刷(株)」
—————————
①【(株)杉山製作所】
もともとは、鉄の加工や溶接の技術を使い、自動車部品などの製造を担って来た杉山製作所さん。
現在は、その熟練した技術を生かして、鉄へのこだわりを持った店舗什器や家具などの製品づくりをされています。
企画、デザインから製造販売まで一貫して行い、若いスタッフを中心とした活力のある会社です。
(Instagram / @tetsukagu )
こんなおしゃれな家具を作っている会社が、関市にあるんですよ!
ちょっとびっくりじゃないですか。
関には工場とショールームがあり、全国各地のインテリアショップや、WEBSHOPから家具や什器が購入できます。
(Instagram / @tetsukagu )
鉄の家具、というとなんとなくイメージが湧きにくいかもしれませんが、柔らかい曲線やシンプルで飽きのこないデザインで、住まいにもナチュラルにフィットします。
ダイニングテーブルやチェア、ソファから、こんな洗面のセットまで、家中をトータルコーディネートできちゃいます。
素敵ですよね!
さて、そんな家具を作っている場所は・・・・
ザ・工場!です。
工場内の事務所では、新しい商品の企画や業者さんから受けたオーダーメイドの設計など、何人かが分担して作業や打ち合わせをしています。
そこで作られた製作図面や、納期までの段取りが書いてある指示書は、担当者から工場の職人たちへ伝達され、仕上がりまでを担当者が最後まできっちり管理します。
ずらりと並んだ指示書。
指示書は、鉄分や油にまみれながらも完成までを見守る大切なツールです。
鉄の家具は、鉄の棒から作られます。
さまざまな種類、サイズの棒をカットし、曲げ、溶接して形成。
その後バリ(ゴミ)をとり、塗装して、梱包して出荷です。
丁寧に丁寧に1点ずつ作られていきます。
あちこちで、カットしたり、溶接したり、曲げたりする「音」が聞こえます。
この混ざり合った大きな音、火花の散る風景、鉄や油の匂い・・・いかにも「工場!」という感じの杉山製作所は、見学をしていてもワクワクが止まりません!
ずっと見ていたくなるような、好奇心があふれでてきます
見学だけでも充分楽しめるのですが、こちらではものづくり体験もできますよ。
S字フックを自分で曲げて作ってみる体験ができます。
工具と自分の手で曲げるのですが、簡単そうに見えて綺麗に作るにはコツが必要です。
テコの原理を使って、ぐいっと、水平に。
綺麗にできたらお家のクローゼットなんかで使ってみてくださいね。
(Instagram / @tetsukagu )
他にも、アクセサリースタンド作りやキーホルダー作りなどの体験もできます。
アクセサリースタンドは、自分で好きな位置に棒を配置して、それを職人さんに溶接してもらうという、、、まさに杉山製作所でのお仕事の疑似体験になっています。
楽しそう!
しかもワークショップは全て参加費無料です。
杉山製作所、ぜひ楽しんでくださいね。
(工場内ではふざけすぎないようお気を付けください。笑)
——————-
【(株)杉山製作所 見学&体験内容】
■工場見学 ※予約不要
■体験・ワークショップ 参加費無料 ※要予約
①鉄のS字フックを作ろう
「まっすぐな鉄からS字フックを作る」という、ものづくりを身近に感じることができる製作体験です。
②鉄のキーホルダーを作ろう
平鉄などのいろいろな鉄の材料にイニシャルなどの刻印を打って自分だけのオリジナルキーホルダーを作ります。お子様でも簡単にできます。定員10名
③鉄のアクセサリースタンドを作ろう
鉄を「曲げる」「つなぐ」などの加工をして、木のようなオリジナルアクセサリースタンドを作ります。女性にオススメです。定員5名
■限定直行バス
杉山製作所さんへ直行する、バスもありますのでぜひご利用くださいね。
8/22のみ 9:30~16:00 30分おきに発車(12:00、12:30は除く)
発着:インフォメーション会場駐車場
乗車無料:事前予約不要 定員:9人/当日先着順
日程:8/22~25
場所:岐阜県関市旭ヶ丘3-13
TEL:0575-22-0554
http://www.kebin.jp/
——————-
——————-
次は彫刻刀シェア日本一の義春刃物さん。
杉山製作所さんから歩いて5分もかからない距離にあるので、ぜひハシゴしてみてください♪
②【義春刃物(株)】
義春刃物さんは、彫刻刀のほかハサミやナイフなどを作る刃物の製造メーカーです。
その中でも、誰もが小学生の頃使ったことのある「彫刻刀」の国内シェアはナンバーワン!
なんと、子供の二人に一人は義春刃物さんの彫刻刀を使っているそうです。
私も使っていました!
我らが岐阜、そして関市にそんな会社があるなんてまたまたびっくりですよね。
工場で完成品を見ると、きっとみんな「懐かしい!」って思うはずです。
義春刃物さんでは、まず始めに刃物が仕上がるまでや、会社の歴史など、楽しくスライドで教えていただけます。
ほお!とか、へえ〜!とか、驚くポイントもたくさんあって、ものづくりってすごいなあ・・・と感じます。
そして工場の見学へ。
義春刃物さんでは、作るパーツや工程で様々な小さな部屋に分かれて分業制になっています。
刃を切り出す人、磨く人、仕上げる人、梱包する人・・・・などなど、全ての人がプロフェッショナル。
義春刃物さんの職人さんたちは、世代交代しながらもその熟練の技を代々伝えていっており、何年もかけて磨き上げていっているそうです。
機械でやれば早いことも、やはり仕上がりの完璧さや美しさは人の手でなければできないこと。
みなさんが誇りをもって従事して、品質の高いものづくりに挑まれています。
義春刃物さんでは刃付けという、刃を仕上げていく過程の大切な工程は、企業秘密となっています。
本物の刃物とはその「切れ味」と「持ち」のバランスを用途に合わせてコントロールし、適切な仕上げをすることが大切とのこと。
それを完璧に操るのが、独自の製法と職人たちの卓越した技術なのです。
杉山製作所さんでもそうでしたが、男女問わず活躍する場面はたくさんあります。
刃を仕上げる職人さんはもちろんかっこいいのですが、最後に製品を組み立て、チェックをして箱詰めをする女性たちもものすごくかっこいいです。
素人目では見ても全くわからないような、完璧に見えるような彫刻刀でも、ほんの小さな傷や汚れを見逃さずチェックするのは彼女たちの仕事です。
工場見学の際に、仕上がりの良し悪しを実際に見せてもらってくださいね。
全然わからないので、それがわかるなんて・・・とびっくりしますよ。笑
職人だけでなく、彼女たちもまたプロの技術者なのです。
義春刃物さんでは、そういった技術の継承を大切にしつつも、3Dデータを使った提案や試作、子供だけでなく大人や海外でも楽しんで使える彫刻刀の使い方の模索など、古くからのものと新しい発想を融合して、次の世代へつなげていくようなメーカーさんということがひしひしと伝わってきました。
人がいてこそできるモノと、最先端の技術や新しい発想から生まれるモノ。
どちらも体験できるのが工場見学の面白いところです。
そして、とにかく「人」がかっこいい!
その場面でも、こんなこと人ができるの?こんなに美しく、早く仕上がるの?と、人が作ることに感嘆の声が上がるでしょう。
工場見学は、工場の「人」にもぜひ注目してみてくださいね。
本当にプロフェッショナルはかっこいい!
———————–
【義春刃物(株)見学&体験】
■工場見学 ※予約不要
日程:8/22~25
場所:岐阜県関市旭ヶ丘3-17
TEL:0575-23-3000
http://www.yoshiharu-hamono.com/
■シャインカービング体験(ワークショップ)
日程:8/22~25 ※要予約
場所:インフォメーション会場(関市文化会館)
岐阜県関市桜本町2-30-1
参加費:¥1000
柔らかいビニールシートを彫刻刀で彫ってオリジナル作品を作理、持ち帰れます。
アクリルフレームに入れて窓際に飾ればキラキラ輝いてまるでステンドグラスみたいに美しいです!
———————–
半日で、この2つの工場がじっくり楽しめますよ。
どちらも内容的にはボリュームたっぷりなので、オススメの場所です。
次の記事は、午後からの腹ごしらえ、美味しいランチの様子とコーヒーの焙煎、印刷会社さんの見学・・・などなど紹介しますね。
楽しみにお待ちください!
(写真:高木慎平 文:オゼキカナコ)
———————–
【関の工場参観日2018】
■開催日■
8月22日(水)〜25日(土) 4日間
■場所■
岐阜県関市内の参加工場
■内容■
約40社の参加工場の中から行きたい工場を選び、工場見学やワークショップが体験できます。
各工場により体験内容は異なりますので、事前にこちらで行きたい工場をチェックしてみてくださいね。
→参加工場リスト(41社)
■詳細・ご予約■
工場により予約が必要な場合があります。
こちらのサイトから詳細をご覧の上、ご予約ください。(ネット予約のみ)
予約開始は7月23日〜
HP:http://kojosankanbi.jp/
工場見学やワークショップ以外にも、関の観光地と工場を巡るツアーや、工場で働くスターを選ぶ企画、ものづくりの講演会、工場写真展など、様々なコンテンツがあります。最新情報はこちらでも更新されますので要チェック!
Facebook:https://www.facebook.com/kojo.sankanbi.seki
STAFF
最新記事 by STAFF (全て見る)
- 《イベント》3/19〜3/31 浅野孝之、水野鈴乃 2人展「くもとさら」 - 2021年3月8日
- 2/23~3/3開催!【しだへの扉:POP UP STORE】 - 2021年2月16日
- 【レポート】オンライン移住相談会 ぎふな夜「未完の地、山県へおんせぇよぉ」開催しました! - 2021年1月27日