【関の工場参観日】カフェ・ド・ギャラリーアダチ〜協同印刷

8月22日(水)〜25日(土)の4日間開催される、
関の工場参観日
 
ここでは、こんな工場に行って、ランチはぜひここで・・・という、工場見学と関の美味しいものを楽しめるモデルコースをプレツアーの写真とともに紹介しますね。
 
前回までの紹介記事はこちら。
モデルコースA(前半) 濃飛西濃運輸〜関SA〜キッチングラート
モデルコースA(後半)関牛乳〜フェザーミュージアム
モデルコースB(前半) (株)杉山製作所〜義春刃物(株)
 
 
——————
 
■モデルコースB■
 
「ものづくり」をじっくり知ることができる、本気度高めな工場見学&体験。
 
「①(株)杉山製作所」 – 「②義春刃物(株)」 –
「③カフェ・ド・ギャラリーアダチ」 – 「④協同印刷(株)」
 
—————————
 
前半の杉山製作所さん、義春刃物さんでしっかり学んだ後は、ゆっくりランチを楽しみましょう。
ランチだけじゃなく見学もできるカフェと、印刷会社さんの紹介です。
 
 
③【カフェ・ド・ギャラリーアダチ
 
関にこんな素敵なカフェがあったなんて、みなさんご存知でしたか?
カフェ・ド・ギャラリーアダチさんは、美しい古民家の隠れ家のような場所で、自家焙煎のコーヒーを提供されています。
 
 
469A3390
 
昔の映画に出てきそうな、雰囲気のある店内はお客様でいっぱい。
そう、関ではかなりの人気店なのです。
他のエリアからもわざわざ訪れたくなるような、特別な空間でいただくコーヒーは至福です。
 
 
 
469A3375
 
ランチの提供はありませんが、コーヒーだけでなくパンやスイーツなども美味しいので、ぜひ好きなものをオーダーして軽めのランチをしてみてくださいね。
個人的なオススメは、ホットサンドやクロックムッシューです。
熱々のパンにとろけるチーズ、甘酸っぱいトマトのスライスが口の中で合わさって最高ですよ◎
ゆっくりと空間ごと楽しんで下さい。
 
 
——————-
 
 
ランチで一息入れたら、工場見学やワークショップもできますよ。
工場・・・とはちょっと違いますが、カフェ・ド・ギャラリーアダチさんでは、コーヒーの焙煎の様子を見せてもらったり、挽きたての豆を使ってハンドドリップを教えてもらったりする体験ができます。
 
 
469A3400
 
焙煎には、大きな大きなドイツ製の焙煎機を使います。
これ見た瞬間「トーマス!?」って思うほどの大きさとインパクトがありました。
すごいですよ〜。
 
 
469A3510
 
生の豆を焙煎機に入れて、じっくり煎り、約15分で完成します。
焙煎機にもいろいろ種類があり、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも一般的なやり方は異なるそう。
アダチさんでは、ヨーロッパでよく使われる「半熱風」タイプのものを採用しているとのこと。
 
昔はストップウォッチを持って、温度の管理をしつつやっていたとか。。。
今は精度の高い機械で、誰でも一定の品質を保って仕上げることができるのです。
 
 
焙煎が終わるのを待つ間は、コーヒーのこと、豆のこと、生産地のこと、スペシャルティコーヒーのこと・・・などなど、コーヒーのマニアックなお話がいっぱいきけます。
それも楽しい時間。
そうしているうちにパチパチといい音がなって、いい香りがしてきました。
 
 
469A3526
 
生の豆は薄いベージュグリーンのような色。
そこから少しずつ色が変わってきます。
黒に近いようなダークブラウンの香ばしい豆が、焙煎完了のものです。
 
 
469A3422
 
生の豆は青臭く、口に入れると苦くてまずい。笑
ですが、焙煎した豆は、苦味がありますが芳醇な香りでみんなが知ってるコーヒーの味でした。
(噛んでみました)
良い香りなので、ぜひ香りを楽しんでみてください。
 
 
469A3536
 
そして、焙煎したての豆を使ってコーヒーを淹れるハンドドリップ体験もできます。
ひきたての豆はびっくりするくらいモコモコと泡が立って、いかにも美味しそうな香りが立ち込めます。
試飲して、味わいもしっかり楽しんでくださいね。
 
 
アダチさんでは、焙煎を楽しみ、ランチも楽しめる、贅沢な時間が過ごせますよ。
コーヒー好きさんにはたまらない、マニアックなウンチク話なども聞きだすといっぱいいっぱい話してもらえるので、時間は足りないくらいです。
コーヒーにこだわりのある方は、ぜひアダチさんへ。
 
 
——————-
 
カフェ・ド・ギャラリーアダチ見学&体験内容】
 
■見学&体験 ※要予約
参加費¥1500
ハンドドリップでコーヒーを淹れよう!
実際にコーヒー生豆をハンドピック(手選別)していただき、選りすぐった豆を目の前で焼き、参加者の皆様に焼きたてのコーヒーを体感していただきます。
 
日程:8/22〜25
場所:岐阜県関市小瀬1833
TEL:0575-23-0539
http://www.cafe-adachi.com/
 
 
 
——————-
——————-
 
 
その後はアダチさんから少し離れて、岐阜市の協同印刷さんの工場へ。
 
④【協同印刷(株)
 
なぜ関の工場参観日なのに岐阜市・・・?
実は協同印刷さんは本社は関市にあるんです。
岐阜市三輪ぷりんとぴあという印刷会社が集まったエリアに、協同印刷さんの工場があり、そちらを見学できるようになっています。
 
 
469A3594
 
まずは、印刷会社の仕事についていろいろとお話を聞きます。
 
印刷会社ってどんなイメージがありますか?
単純に考えると、、、デザインされたものを紙にプリントする仕事、という感じですよね。
でもそれが、お話を聞いていると「印刷をする」作業はほんの一部で、企業としての役割はもっと別の場所にありました。
 
 
469A3690
 
「印刷会社はビジネスコンシェルジュ」という社長。
印刷会社は地域のハブとして情報を集め、情報を拡散する役割を担っているとのこと。
人々とコミュニケーションを図り、人と人をつないでいく。
困っている人のそばに寄り添い、助ける。
常に創意工夫していく思想「プラスワン」を社員全員が意識して、人の役に立つ仕事を率先して進めていく。
 
印刷会社って、現代版よろず屋みたいな役割なんです!
お話を聞いてすごくしっくりハッとしました。
工場って、モノを作るだけじゃなく、その向こう側にある思想を広めていくツールでもあるんですね。
 
 
469A3616
 
469A3645
 
実際に工場では、デザインをする人、紙を切断する人、印刷をする人、、、などなど皆さん役割が分かれていて、それぞれの場所で作業をされています。
 
印刷といっても、出来上がるものは多岐に渡ります。
紙に印刷するだけじゃなく、印刷したものをパッケージにしたり、本にしたり、紙ではないものに印刷もするし、使う機械もバリエーションが豊富。
それらは全部クライアントからの様々な要望に応えるため・・・・やれるものの可能性は広がり続け、常に新しいオーダーに向き合い、メリハリのある仕事になっているようです。
 
 
469A3672
 
469A3705
 
最新の印刷機からレトロなものまで、広い工場には様々な機械がたくさんありました。
ここ、機械萌えな方は是非行って欲しい・・・・!
どこを切り取っても、かっこいいんです。
写真映えもするかも。とにかく、機械が見たことないリズミカルな動きで、クールです。
 
469A3710
 
他の工場でも感じたことですが、歴史のある会社は古くからの技術や機械を大切にしつつ、新しいことに常に挑戦している感じがしますね。
最新機器の隣には、こんな風に手書きでまとめた「版」が大量に並んでいたり、不思議な気分になります。
他にもインクの缶が積み重なっていたり、紙が大量に積み上がっていたり、工場も広いので見応えはかなりありますよ。
 
 
———————–
 
 
工場見学の後はノートづくりのワークショップも是非体験してみてください〜!
 
469A3735
 
紙を折って、ホチキスのようなものでとめて、裁断機でカットしたら出来上がり。
仕組みは簡単ですが、ずれないように丁寧にやらないと綺麗にできません。
小さいものでも、簡単なものでもきちんと丁寧に、と、教えてくれているような、ワークショップです。
 
469A3753
 
できました◎
お子様でも楽しくできるワークショップです。
 
 
印刷だけにとどまらず「情報のハブ」「人と人のつなぎ役」としてのあり方を、工場見学やワークショップを通してぜひ体験してくださいね。
 
 
———————–
 
協同印刷(株) 見学&体験内容】
 
 

なるほど!身近な本の世界

あなたが見た工場参観日のしおり。
どのように作られているのでしょうか。
あなただけのオリジナルノートを製本しながら、ご紹介していきます。
 
■工場見学 ※要予約
■ワークショップ 無料 ※要予約
 
日程:8/22~25
場所:岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ14
TEL:058-229-5888
http://www.kyodoprint.co.jp/
 
 
 
(写真:高木慎平  文:オゼキカナコ
 
———————–
 
関の工場参観日2018
 
■開催日■
8月22日(水)〜25日(土) 4日間
 
■場所■
岐阜県関市内の参加工場
 
■内容■
約40社の参加工場の中から行きたい工場を選び、工場見学やワークショップが体験できます。
各工場により体験内容は異なりますので、事前にこちらで行きたい工場をチェックしてみてくださいね。
参加工場リスト(41社)
 
■詳細・ご予約■
工場により予約が必要な場合があります。
こちらのサイトから詳細をご覧の上、ご予約ください。(ネット予約のみ)
予約開始は7月23日 9:00 ~
HP:http://kojosankanbi.jp/
 
工場見学やワークショップ以外にも、関の観光地と工場を巡るツアーや、工場で働くスターを選ぶ企画、ものづくりの講演会、工場写真展など、様々なコンテンツがあります。最新情報はこちらでも更新されますので要チェック!
Facebook:https://www.facebook.com/kojo.sankanbi.seki

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【レポート】宿から岡崎のまちを知っていく旅

  2. ≪レポート≫かかみがはら暮らし委員会【寄り合い】vol.83開催しました!

  3. 【レポート】ねこのためのねこ好きによるマルシェ。『東光寺ねこ日和2024』

  1. 6/2(Wed)開催!in KAKAMIGAHARA STAND Vol.50 [前回レポートも合わせて]

  2. 《寄り合い》11/28(日)開催!【寄り合い特別編〜古民家で焚き火とやきいも〜】

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP